長崎市科学館
開館時間 9:30~17:00
home > イベント

イベントカレンダー  10月 11月 12月
科学教室のイベントはコチラ
プラネタリウムのイベントはコチラ
天文台のイベントはコチラ


 


イベントカレンダー


 
 
 
 


長崎市小・中学校科学教育展
20239/3010/9月祝
9:30-17:00
◆予約不要 ◆料金無料 ◆会場:2F学習室


青少年のための科学の祭典
202310/14土、15
10:00-15:00
◆予約不要 ◆料金無料 ◆会場:2F学習室、1F実験室・工作室


「宇宙の日」絵画展
202310/2811/5
9:30-17:00
◆予約不要 ◆料金無料 ◆会場:2F学習室


冬の企画展
202311/2520231/28
9:30-17:00 ※最終入場16:30 最終日は16:00閉場
◆予約不要 ◆料金無料 ◆会場:2F学習室







10月のイベント


10/1
カラフルヨーヨー
特別投影

10/2  休館日

10/3

10/4

10/5  

10/6

10/7
カラフルヨーヨー
夏・秋の星座 18:30-20:30 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック

10/8
カラフルヨーヨー
特別投影 太陽~私たちの母なる星~
 #12 発明クラブ

10/9月祝
長崎市小・中学校科学教育展 最終日 
カラフルヨーヨー

10/10  休館日

10/11

10/12  

10/13  

10/14
青少年のための科学の祭典 1日目
ガチャ玉ごろりん
夏・秋の星座 18:30-20:30 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック

10/15
青少年のための科学の祭典 2日目
ガチャ玉ごろりん
特別投影 太陽~私たちの母なる星~

10/16  休館日

10/17

10/18

10/19  

10/20  

10/21  
ハロウィンおめん
夏・秋の星座 18:30-20:30 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック

10/22  
ハロウィンおめん
てづくりカメラを作ろう
特別投影 太陽~私たちの母なる星~
 #3 宇宙の学校

10/23    休館日

10/24  

10/25  

10/26  

10/27  

10/28  
宇宙の日 絵画展 10/28-11/5
ハロウィンおめん
夏・秋の星座 18:30-20:30 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック
平和の祈り CDコンサート
 #11 科学クラブ

10/29  
ハロウィンおめん
コロコロアスレチックを作ろう
特別投影 太陽~私たちの母なる星~

10/30    休館日

10/31    


このページの先頭へ
 






11月のイベント


11/1

11/2

11/3金祝
天体望遠鏡を作ろう
パタパタ鳥

11/4
パタパタ鳥
秋の星座 18:00-20:00 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック

11/5
宇宙の日 絵画展 最終日 10/28-11/5
パタパタ鳥
 #13 発明クラブ

11/6  休館日

11/7  休館日

11/8
秋のアニメプラネタリウム1日目
長崎市内の保育園・幼稚園・こども園の団体のみ(一般の参加不可)

11/9
秋のアニメプラネタリウム2日目
長崎市内の保育園・幼稚園・こども園の団体のみ(一般の参加不可)

11/10
秋のアニメプラネタリウム3日目
長崎市内の保育園・幼稚園・こども園の団体のみ(一般の参加不可)

11/11
学生ものづくり&アイデアコンテスト 主催:亀山電機
パタパタ鳥
秋の星座 18:00-20:00 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック
星空散歩~ペガススの星空案内~
 

11/12
パタパタ鳥
親子で楽しむ科学教室 ~音の実験演奏会バンジーチャイム~

11/13  休館日

11/14  休館日

11/15

11/16  

11/17  

11/18
こども航空教室 講師:長崎大学 大学院 工学研究科 永井 弘人 准教授
なぜ!どうして?~サイホンを考えよう~
分光シート
秋の星座 18:00-20:00 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック

11/19
ハムの集い(アマチュア無線の祭典) 主催:日本アマチュア無線連盟 長崎県支部
分光シート

11/20  休館日

11/21  休館日

11/22

11/23木祝  
万華鏡を作ろう
ビヨヨーンスネーク

11/24  

11/25  
冬の企画展 11/25-1/28
ビヨヨーンスネーク
夏の星座 18:00-20:00 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック
 #12 科学クラブ

11/26  
草木染めをしよう
ビヨヨーンスネーク
 #14 発明クラブ

11/27    休館日

11/28    休館日

11/29  

11/30    


このページの先頭へ
 






12月のイベント


12/1

12/2
食品トレイでお正月スタンプ
とびだすクリスマスカード
秋・冬の星座 18:00-20:00 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック

12/3
食品トレイでお正月スタンプ
ビー玉迷路を作ろう
とびだすクリスマスカード

12/4  休館日

12/5  休館日

12/6

12/7

12/8

12/9
食品トレイでお正月スタンプ
とびだすクリスマスカード
星空散歩~ふたご座流星群~
秋・冬の星座 18:00-20:00 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック

12/10
食品トレイでお正月スタンプ
キャンドルを作ろう
とびだすクリスマスカード

12/11  休館日

12/12  休館日

12/13

12/14
特別観望会~ふたご座流星群~
18:00-21:00 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック

12/15  

12/16
カライドサイクル
スタンドクリスマスツリー
プラネタリウム~冬の音楽会~ 出演:山里中学校吹奏楽部
秋・冬の星座 18:00-20:00 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック
#13科学クラブ

12/17
カライドサイクル
ネオンパネルを作ろう
スタンドクリスマスツリー
#15発明クラブ

12/18  休館日

12/19  休館日

12/20

12/21  

12/22  

12/23  
カライドサイクル
マジックカード
秋・冬の星座 18:00-20:00 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック

12/24  
カライドサイクル
マジックカード

12/25  

12/26    

12/27  

12/28    

12/29    

12/30  
カライドサイクル
マジックカード
秋・冬の星座 18:00-20:00 ※実施の可否は当日16時以降にトップページをチェック


12/31    休館日


このページの先頭へ
 






2023年度 イベント予定 ※予定は変更になることがあります。
 
春の企画展 『昭和家電を科学する』 4/1(土)~5/28(日)
長崎市科学館少年少女発明クラブ 作品展 3/25(土)~4/9(日)
スライムまつり① 4/15(土)、16(日)
#56スターシップフェスタ 4/29(土)、30(日) 
ミニ電車体験(中止) 5/3(水祝)~7(日)
#57スターシップフェスタ 6/3(土)、4(日)
夏の特別展『鏡の魔法展』 7/15(土)~9/24(日)
自由研究相談室 7/23(日)
採集品分類会 8/19(土)、20(日)
講演会※中止 8/27(日)
長崎市小中学校科学教育展 9/30(土)~10/9(月祝)
科学の祭典 10/14(土)、15(日)
宇宙の日絵画展 10/28(木)~11/5(日)
冬の企画展 11/25(土)~1/28(日)
スライムまつり② 1/6(土)、7(日)、8(月祝)
#58スターシップフェスタ 2/10(土)、11(日)、12(月祝)
巡回パネル展  2/10(土)~3/17(日)
発明クラブ作品展 3/23(土)~4/7(日)
     
終了したイベント
 
このページの先頭へ

長崎市科学館 〒852-8035 長崎市油木町7番2号
Copyright 2020 by Nagasaki Science Museum