|
|
|
|
 |
春の企画展 |
|
 |
「昭和家電を科学する」
|
昭和に活躍した家電たちを展示し、
家電のしくみや進化をわかりやすくご紹介します!
|
|
日 時 |
|
令和5年 4/1(土)~5/28(日)
9:30~17:00 ※最終日は 16:00まで |
|
料 金 |
|
会 場 |
長崎市科学館 2F 学習室 |
主催/共催 |
|
主催:長崎市科学館(指定管理者:長崎ダイヤモンドスタッフ株式会社) |
|
共催:NCC長崎文化放送 |
|
特別協力 |
|
後 援 |
|
株式会社ジャパネットホールディングス、株式会社エディオン、株式会社ヤマダデンキ、ベスト電器、(一社)日本アマチュア無線連盟長崎県支部、ながさきプレス、長崎新聞社、FM長崎、株式会社長崎ケーブルメディア |
|
お問合せ |
|
|
|
関連イベント |
|
 |
 |
ラジオを作ろう |
|
◆対象:小学4年以上(必ず保護者同伴)
◆講師:長崎県電波適正利用推進協議会の皆様、森内新二氏
◆事前に電話予約が必要 095-842-0505 ◆各回先着12名 ◆会場:1F工作室or実験室
◆内容:トランジスタラジオの製作(はんだ付け~組み立て)
◆備考:初級編・・・はんだづけ少なめ・イヤホンマイク
上級編・・・はんだづけ多め・スピーカーつき |
|
|
|
|
終了しました |
|
①4/8㊏ |
10:00-12:00 |
|
1,000円(上級編) |
|
|
|
終了しました |
|
②4/22㊏ |
10:00-12:00 |
|
無 料(初級編) |
|
|
|
終了しました |
|
③5/3水祝 |
13:00-15:00 |
|
1,000円(上級編) |
|
|
|
終了しました |
|
④5/6㊏ |
10:00-12:00 |
|
無 料(初級編) |
|
|
|
|
|
 |
 |
昭和歌謡のレコード鑑賞会 |
|
4/2㊐、9㊐、16㊐、23㊐、29㊏、30㊐
5/7㊐、14㊐、21㊐、27㊏、28㊐
①11:00- ②13:00- (各回:約30分)
◆予約不要 ◆料金:無料 ◆会場:2Fロビー |
|
|
|
|
|
 |
6月の実験・工作のイベント |
|
 |
スターシップフェスタ~わくわくサイエンスまつり~
|
|
12種類のブースで実験や工作が無料で楽しめます。
期間中は、2Fロビー ステージでは「おもしろ実験ショー」を行います。
|
|
期 日 |
|
時 間 |
|
2F・1F工作ブース10:00-16:00
2Fステージ「おもしろ実験ショー ~風の実験~」
11:30-(約20分)
14:00-(約20分) |
|
会 場 |
|
長崎市科学館 2F学習室・ロビー、1F 実験室・工作室 |
|
内 容 |
|
①エコなセンスづくり(長崎県地球温暖化防止活動推進員) ※6/4㊐のみ出展
②CDホバークラフト(宇宙の学校)
③ミニ空気砲
④リング飛行機
⑤星座カード
⑥シダのしおり
⑦プラ板アクセサリー
⑧ミニバスボム
⑨フラフラフラワー
⑩おはなのかざぐるま
⑪するするアニマル
⑫ふうりん |
|
料 金 |
|
備 考 |
|
事前申し込み不要
※参加者が多い場合はお持ちいただく場合があります。
※材料がなくなり次第終了します。 |
|
|
|
|
|
 |
夏の特別展 |
|
 |
「鏡の魔法展」
|
鏡は古代から存在し日本でも弥生時代から使われていたと考えられています。
光を利用したり、組み合わせたりすることで、鏡はミステリアスで美しい世界を映し出します。
鏡の迷路や万華鏡など、鏡や光の不思議を体験しながら学ぶことができます。
 |
ポスター(PDF)・・・準備中 |
|
|
日 時 |
|
令和5年 7/15(土)~9/24(日)
9:30~17:00 ※最終日は 16:00まで |
|
料 金 |
|
会 場 |
長崎市科学館 2F 学習室 |
主催/共催 |
|
主催:長崎市科学館(指定管理者:長崎ダイヤモンドスタッフ株式会社) |
|
共催:KTNテレビ長崎 |
|
後 援 |
|
ながさきプレス、長崎新聞社、株式会社長崎ケーブルメディア |
|
お問合せ |
|
|
|
関連イベント
(準備中) |
|
 |
鏡を利用した工作にチャレンジ |
|
◆対象:小学生以上
◆事前に電話予約が必要 095-842-0505 ◆各回先着12名 ◆会場:1F工作室or実験室
◆内容:準備中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
展示室での夏のイベント |
|
 |
段ボール迷路
|
3F展示室に『段ボール迷路』が出現!!
展示室では、長崎の恐竜化石、地震体験ステージ
ボールコースターなどの展示があるよ!
段ボール迷路とあわせて楽しもう!
|
|
期 日 |
|
令和5年 7/15(土)~9/24(日)
9:30~17:00 |
|
時 間 |
10:00-17:00
|
会 場 |
長崎市科学館 3F 展示室内 ながさき未来工房エリア |
料 金 |
※展示室のチケットが必要です。
|
|
|
|
|
 |
自由研究に関するイベント |
|
 |
自由研究相談室
|
「どんな自由研究があるの?」
「研究や観察のすすめかたは?」
「どうやってまとめるの?」
夏休みの自由研究のヒントやアドバイスがもらえるよ。 |
|
期 日 |
令和5年 7/23(日) |
時 間 |
①10:00-12:00 ②13:00-16:00 |
会 場 |
長崎市科学館 1F 実験室 |
料 金 |
|
無料で参加できます。
事前予約も不要です。 |
|
備 考 |
|
相談する内容によって20~30分ほどかかる場合があります。
参加者多数の場合はお持ちいただくことがありますのでご了承ください。 |
|
|
 |
採集品分類会
|
夏休みに、虫や植物、貝や岩石をたくさん集めたけど、名前や種類がわからない!!
それぞれの分野に くわしい先生と いっしょに調べて分類してみよう!! |
|
期 日 |
令和5年 8/19(土)、20(日) |
時 間 |
①10:00-12:00 ②13:00-16:00 |
会 場 |
長崎市科学館 1F 実験室 |
料 金 |
|
無料で参加できます。
事前予約も不要です。 |
|
備 考 |
|
相談する内容によって20~30分ほどかかる場合があります。
参加者多数の場合はお持ちいただくことがありますのでご了承ください。 |
|
|
|
 |
2023年度 イベント予定 ※予定は変更になることがあります。 |
|
・ |
春の企画展 『昭和家電を科学する』 |
4/1(土)~5/28(日) |
・ |
長崎市科学館少年少女発明クラブ 作品展 |
3/25(土)~4/9(日) |
・ |
スライムまつり① |
4/15(土)、16(日) |
・ |
#56スターシップフェスタ |
4/29(土)、30(日) |
・ |
ミニ電車体験(中止) |
5/3(水祝)~7(日) |
・ |
#57スターシップフェスタ |
6/3(土)、4(日) |
・ |
夏の特別展『鏡の魔法展』 |
7/15(土)~9/24(日) |
・ |
自由研究相談室 |
7/23(日) |
・ |
採集品分類会 |
8/19(土)、20(日) |
・ |
講演会 |
8/27(日) |
・ |
長崎市小中学校科学教育展 |
9/30(土)~10/9(月祝) |
・ |
科学の祭典 |
10/14(土)、15(日) |
・ |
宇宙の日絵画展 |
10/28(木)~11/5(日) |
・ |
冬の企画展 |
11/25(土)~1/28(日) |
・ |
スライムまつり② |
1/6(土)、7(日)、8(月祝) |
・ |
#58スターシップフェスタ |
2/10(土)、11(日)、12(月祝) |
・ |
巡回パネル展 |
2/10(土)~3/17(日) |
・ |
発明クラブ作品展 |
3/23(土)~4/7(日) |
|
|
|
|
|
|
|